10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

山武市議会 2022-09-09 令和4年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2022-09-09

それには、やはり、根拠が必要ですので、作田流域河川雨水流域ごとの総水量を、合流地点の部分で、どれくらいあるかを量っていただければと思います。それをすることによって、川の断面で、のめるか、のめないかということは、また違ってくるかと思いますので、ぜひ、その点、よろしくお願いしたいと思います。  

富里市議会 2022-06-09 06月09日-02号

また、高崎川流域600ヘクタールをⅠ期とし、木戸川作田流域の557ヘクタールをⅡ期とした受益地域を対象に、千葉県が事業主体となり進めている県営畑地帯総合整備事業により、畑地帯用水補給並びに畑地かんがい用水改良を行うとともに、湛水被害を未然に防止するための幹支線排水路及び暗渠排水など、一体的な整備を継続的に行っております。 

大網白里市議会 2022-06-08 06月08日-02号

最大のポイント、メリットについて、近隣住民理解度及び協力度合い、地形の形状、周辺環境等を回答しているが、この予定地は県の作田流域危険水域に指定されていたことを検討委員会及び各首長は知っていたんですかと。 または、近隣住民理解度及び協力度合いとは何かと。例えば予定地内の地権者は全員賛成しているとか、予定地周辺住民反対者がいなかったのか、こういうことを言っているんですね。

大網白里市議会 2021-02-26 02月26日-03号

千葉県が示した新しい洪水浸水想定区域図というものがありますが、これは東金市の作田流域浸水区域では0.5から3メートルと示されているとのことでありますが、また、この建設予定地千葉液状化しやすさマップによる液状化がしやすい、ややしやすい地域であるとのことを清掃組合事務局も認めているところであります。

山武市議会 2018-09-11 平成30年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2018-09-11

議員指摘のように、河川内におきます雑草、雑木や堆積土実態でございますけれども、県では、既に作田川流域地域の方から、要望書を通じて、状況を把握しており、平成29年度から、緊急度の高い区間より、優先的に河道内樹木伐採を行っていると伺っております。これにつきましては、中金ヶ橋付近ということで伺っております。  

山武市議会 2016-09-12 平成28年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2016-09-12

議員指摘のように、河川内の流量、中でも河川内におきます堆積物、草木の実態でございますけれども、県では既に作田川流域地域の方から、要望書を通じて、県においても把握しているという状況を伺ってございます。しかしながら、河川内の流量も含めて、体積物処理規模が大量であることや、財政的に厳しいとのことで、実施に至っていないということが現状でございます。  

  • 1